住職日記

カテゴリー検索 仏教

お地蔵さま

毎月の24日は、お地蔵さまのご縁日です。 特に8月のこの日は「地蔵盆」といい、関西の方ではお参りが盛んです。 地蔵菩薩は、観音さまやお不動さまと並んで、私たち日本人にとっては、とても身近な仏さまですね。 身近ですが、身近 […]

今日はお釈迦さまの誕生日

4月8日 花まつり お釈迦さまの誕生日   今日は「花つまり」お釈迦さまの誕生日(降誕会)。 お釈迦さまは、今から、2500年ほど前に、インドの北、今のネパールのあたりにありました釈迦国という小さな国の王子とし […]

すきなことば

4月6日 晴れ 春らしくなってきました   今日は、長谷寺とも縁のある詩人の故・山尾三省さんの詩から、私の大好きなものをひとつご紹介します。 ことば       […]

死別のレッスンとしての涅槃会

3月15日 涅槃会(やしょうま)晴れ     信州では月おくれとなる本日、長谷寺におきましても、お釈迦さまの涅槃会が営まれました。 午前と午後、あわせて150人ほどのお参りを頂いて、皆さんとともにお釈迦さまへの […]

いのちのちかい

3月11日 晴れ    いのる、ということ。   日本語は、その語源をさかのぼると、私たちの祖先の心を今に伝えています。 「いのる」という言葉<やまと言葉>は、「い」と「のり」に別れるそう […]

地獄コール

3月6日 蟄虫啓戸 うす曇り 穏やか    私は、小学校の読み聞かせをしています。 毎週月曜日、「今日はどんな本を読もうかな」と、子供たちの顔を思い浮かべながら、本を選ぶ楽しみがあります。 &nbsp […]

檀家さんこんにちは

私とお寺とのご縁。人とお寺とのご縁。 檀家と菩提寺という関係の中で、日本人はどんな心を育んできたのでしょう。 個人を大切にする現代のライフスタイルが進んで、従来の共同体つまり地縁・血縁に基づく文化や価値観は、現代の人には […]

護摩祈祷

新春初詣の護摩祈祷の様子です。 少しだけアップいたします。 参拝結縁の皆さまとともに、心ひとつに観音さまに祈りを凝らす護摩祈祷。 燃えあがる火焔を見つめ手を合わせます。 『とても元気が湧いてきました』 『気持ちが澄んでき […]

全国に広がる長谷観音信仰

全国に広がる長谷観音信仰   長谷寺というお寺は、日本各地にみられます。   宗派は様々ですが、そのほとんどのお寺が十一面観音を本尊としています。   とても不思議な気がしますが、平安時代に […]

御開帳のご案内

春の御開帳のお知らせポスターです。

自らをキャンドルとせよ

自らをキャンドルとせよ   師走を迎え、この季節になると街のそこかしこにクリスマスの飾りやライトアップが賑やかです。特に、キャンドル、ろうそくの明かりというのは何とも言えないぬくもりを感じますね。   […]

同席対面五百生

仏教には、出会いの大切さを示すものが多くあります。 一期一会とか、袖振り合うも多生の縁、挨拶などと言う言葉は、みんな仏教の出会いについての心、心構え、覚悟を表していますね。「たった一度の出会いでも大切に」ということですが […]