住職日記

今年も長谷寺秋分祭へ!

長谷寺秋分祭のご案内

東日本大震災を機に始められた長谷寺秋分祭。


始まりは「祈り」でした。


太古からの祈りの時である秋分に、この空の下、この大地の上で、この風を感じて、この水に触れ、木々や花や虫たちに目を凝らしましょう。


そして観音さまに、神々に、祖先に、天地に、目に見えぬ存在に、目の前の家族や友と手を握り、そしてその手を合わせ、歌い、舞い、心をほどいて、深く長い呼吸で世界と息を合わせながら、一緒に、祈りを捧げましょう。


 


世界が愛に満ち、平和でありますように!

14138083_1058291537553731_579947050074050519_o-001.jpg
14205938_1058291697553715_147078388076203794_o.jpg

 


日程 918()19(祝日)の2日間。 

⇒ 昨年の様子はコチラ!

 

18日 前日祭り18日は観音さまの縁日です。

午前10時から観音堂で護摩法要と法話。

午後6時より万灯会。

 

19日 本祭り(奉納舞台・ポタラ市)

 

午前   

時 朝の祈り

6時 日の出参拝

10時 法話


 


お昼      12時 餅つき


 


午後   

時 絵解き(長谷観音開基白助物語)


時 祭りの終わり


 


●奉納舞台 祈りの奉納パフォーマンス  

当日受付 9時より


●ポタラ市 出店者募集(無料)              

当日受付 9時より(飛び入り歓迎)


          

皆様今年も宜しくお願い致します。


皆様にまた秋分祭で再会出来る事を、楽しみにしております。


 合掌

秋分祭のフェイスブックページはこちらから!

シェアする