住職日記

四国遍路の思い出 3

 写真の人   お堂にはいろんな人の写真があります。 誰かが持ってきて貼っていきます。 いつの間にかそんな写真でお堂の前は一杯になっています。 おじいさんやおばあさんの写真もあります。 お父さんやお母さんの写真 […]

四国遍路の思い出 2

 おじさん    そのおじさんは松葉杖をついていました。  一人ではお風呂に上手に入れないので、黒い髭をはやした別のおじさんが一緒にいます。松葉杖のおじさんは人に会うといつも嬉しそうに笑います。髭のおじさんも一 […]

四国遍路の思い出

おじいさん  僕がそのおじいさんと会ったのはお遍路さんがずっと昔から旅の道標にしてきたという大きなクスノキの下でした。おじいさんはビニールの小さな青いリュックを背負って、クスノキの根元に腰をおろしていました。右手には曲が […]

ん?んんん?あっ!あった!

恥ずかしながら、私は、師であり父である先代の住職から授かった数珠を、無くしてしまった。 ある時、ふと気がついたら、無かったのだ。 ちょうど、いろいろと忙しく、アッチこっちにといろんな関わりで出かけていた時期であった。 だ […]

漢字と仏像

宗派の講習会で、興味深い講演を聞いた。 仏教の公伝にまつわる話だ。 日本に仏教をもたらしたのは、正史においては百済の王によって西暦552年という。 ところが、百済に仏教が伝わったのは、それより160年以上前だという。 そ […]

葬儀雑感

 先日、東京にお住まいのお檀家さんのお葬式に行ってまいりました。  大変お世話になっているご一家の、お婆さまがお亡くなりになったのです。 菩提寺の住職として、またお世話になった一人のご縁のものとして、 […]

たたみ

久しぶりに、一日しとしと雨降りです。 最近降る雨は、短時間にドバドバと降るから、こんなふうに静かに降ると新鮮だ。 もっとも台風だから、激しく降っている地域もある。被害がありませんように。 この雨降りの中、午後から畳屋さん […]

信濃 観音めぐり

信濃の観音めぐり、長谷寺の企画も終盤。 今回は、小諸の名高い布引観音釈尊寺、上田市丸子の宝蔵寺、龍福寺、そして姥捨山長楽寺をお参りしてきました。   今年はバス巡拝の参加者も70名ほどいらして、大勢の皆さんと楽 […]

暑い

暑い日が続いています。 リンゴの畑の前を通りかかると、お檀家で寺の世話人さんが働いています。 この時期には「あきばえ」という品種の収穫が近づいてくるらしいのですが、普通ならほどほどに色づく季節なのに、今年は暑さのあまり焼 […]

池田未央10周年記念リサイタル

またまた長谷寺とご縁のインドの古典舞踊「バラタナティヤム」の舞姫の公演情報。 いつもは横田ゆうわさんと共演されている池田さんのリサイタル。 ご本人のブログから以下抜粋引用! --- 10月15日 (金)穂高の「みらい」で […]

インド・祈りの舞と語り

長谷寺に深いご縁の舞姫、今年も松本でソロコンサートです。 踊るということと、祈るということは、本来ひとつなんだなあ、と、その踊りを拝見するたびに感動! 皆さんもぜひ一度ご覧下さい。

貪る母、餓える母、与える母

母のことを書いてみようと思う。それは遥か二五〇〇年以上も昔の、目連という男とその母、そして釈尊との話である。 その前に触れてみたい唄がある。歌手の中島みゆきさんの「帰省」という唄だ。    帰省   […]