
- 2010年04月01日
御開帳のお知らせ
御開帳表.bmp 御開帳裏.bmp 長谷御開帳A面.pdf 長谷御開帳B面.pdf いよいよ長谷のお観音さまの御開帳! 皆さまのご参拝結縁をお待ちしています。
御開帳表.bmp 御開帳裏.bmp 長谷御開帳A面.pdf 長谷御開帳B面.pdf いよいよ長谷のお観音さまの御開帳! 皆さまのご参拝結縁をお待ちしています。
先日、夜のテレビ番組で保護司が主人公のドラマを放映していた。 自分が保護司を任命されているせいもあって『へえ』と思いながらも、つい見落としてしまった。 保護司とは、犯罪を犯してしまった人の更正を支援する人で […]
今日は、チベットの人たちにとっては、とても大切な日です。 半世紀くらい前に、突然、「チベットはもともと中国の領土である」として、中国政府の軍隊が押し寄せてきて、不平等な条約や「人民の解放」を掲げて、それまで長い間守られて […]
お香で国際協力! 今日は、ご供養のお線香一本が、世界平和のための香りにもなるというお知らせです。 『名香 四方僧伽』にはふたつの種類があります。 『名香 […]
この頃、葬式が続いた。 年齢は90代の方ばかりで、99歳という方もおられた。 明治、大正、昭和、平成。 平坦でない時代は、こんな田舎に住む人たちの人生も、決して平凡なものにはしておかない。 いま、世の中に対 […]
やんちゃな子がいない教室は、静かだ。 きっと、教壇からの先生の声は、教室の壁にこだましていつまでも響くだろう。 先生は、さぞかし、やりやすいだろう。 みんないい子、優しくて、思いやりがあって。 やんちゃな子 […]
はっきり申し上げて、私は朝青龍のファンでありました。 身近で接したことがないから、この大横綱には「相撲に対する敬意」がないのか、はたまた「綱をしめるに足る品格」が備わっていないのか知りようがないけれども、テレビで見る限り […]
チベット医学・絵解き講座 全7回 ~コモロDEチベット~ 八世紀、神秘の国チベットで編纂されたというチベット医学聖典・四部医典は17世紀に80枚の絵解き図として表わされ、民衆にとってより分かりやすく親しみやすいものにな […]