御開帳情報~回向柱・御朱印・御守~

前回までに、御開帳の美しい観音さま、「白助物語」の絵解き、
お授けの「牛王宝印」のお話をいたしました。
この3つは、観音堂の中です。

さて、観音堂の外に出てみると、正面には回向柱が。

観音堂の正面の
回向柱

回向柱は、五色のひもで観音さまとつながっています。
願いをこめて触ってくださいね。
回向柱は、抗ウイルスコーティングされています。
この回向柱の向こうに広がる景色も、おススメです。
気持ちがスーッとして、晴れ晴れしますよ!

下の受付では、今回の御開帳を記念して、
「御開帳限定特別御朱印」を3種類ご用意しています。

御開帳限定の
特別御朱印

一番上が、6年に1度の御開帳の十一面観音さま、「人肌観音」。
なぜ「人肌観音」なのか?は、絵解きでお話しています。
平安時代から伝わる、不思議なお話ですよ。

左側が観音堂(「大悲殿」)、
右側が長谷寺を建てた白助さんと女神さま(「長谷観世音」)。
御開帳記念にふさわしい華やかな御朱印で、
皆さま、楽しそうに迷って選んで行かれます。

実は長谷寺は、知る人ぞ知る「御守の宝庫」でもあります。
御守の種類がとても多く、たぶん40~50種類くらいあるのでは…。
「こんなに可愛い御守がたくさんあるの、初めて見た!!」と言われます。
うふふ。
いらしたらまた、ゆっくりご覧くださいね。
御朱印や御守を選んでいらっしゃるときの笑顔を見るのが、
私たちにはとても嬉しいひとときなのです。

シェアする